諸事情で15日は、朝4時半から6時半くらいまでの超短時間勝負。
事前情報として、熊石方面は釣れないと聞いていたのですが、半分意地で行ってみました(笑)
結果、居ましたね👍サクラマス。
前回と同じポイントでサクラマスを「見た」!
この日は朝イチ短時間勝負で、しかも一番よさげな時間帯にド干潮に差し掛かるという、条件的にみると厳しいシチュエーション。
しかしそれは、他のアングラーにとっても同じこと!
僕だけが苦しいわけではない!と、何か見えないものと戦いながらいざ現地へ。
波と風は非常に「丁度いい!」
さて、さっそく時間がないので、前回のヒットルアーであるサーフスレイヤー40gのブラックホロをチョイス。
画像ではわかりにくいですが、若干濁りが入っているので、魚に気づかれやすいよう、ジャークやリフト&フォールでアピール。
すると、5時を少し回った頃にガツンとヒット!
ゴリ巻きして寄せてきますが、なかなかの手応え‼
手前5mまで寄せてきたところで、波間にサクラマスを確認✨
目測で45㎝ほどで、手応えほど大きくはなかったのですが、それでも十分に嬉しい一尾!
後はズリ上げるだけ!
さて?どこに上げようかな~、と考えていると、「フン…ッ!」とフックアウト⤵
ちょっと残念でしたが、前評判を覆す一尾だっただけに、バラしてしまってもしてやったりな嬉しい結果😁
もしかしたら群れで来ているかもしれないと、すぐさまキャストを再開しますが、こと後がいつものように続かない!
様々なアクションで誘うものの、どんどんタイムリミットが近づいてきます。
あ~、いつものようにこれで時間切れか、と思っていたその時!
いつものように、癒しのホッケ様。
釣れていただき、感謝の言葉しかございません。
この一尾でタイムアップ。
急いで帰宅。
実はこの後、札幌にスーパー戦隊シリーズのツアーを見に札幌に出発!
こういうのって子供がハマるものだと思ってたんですが、僕の方がスーパー戦隊シリーズにドはまり(笑)
僕がハマったのは、「暴太郎戦隊 ドンブラザーズ」!
2023年3月に終了した作品なのですが、ガチでガチで面白かった!
伏線、意外性、シリアス、コメディ、コメディ、コメディ、様々な要素が組み込まれ、最終回直前にもかかわらず謎をぶち込み、本当に終われるのか⁈と視聴者を焦らせます。
ツアーは本当に楽しめましたが、家族との久しぶりの、というより、僕にとって初めての家族旅行は楽しいの一言でした!
ホテルの朝食。
うっかりしていたのですが、旅行中の写真はこれ一枚のみ😂
…もう少し撮った方が、思い出に残りやすいですよね。
おまけ。後日のチョコ釣り。
後日の日本海。
サクラマスは留守だったものの、型の良いホッケが数匹と40㎝弱の海アメ1尾。
沖には鳥山も!
海が一荒れしてくれれば、魚もグッと岸に寄ってきてくれるかもね😏