過去、津軽海峡は僕にとって相性は最悪でした。
ですが近年、青物を狙うようになってからというもの、少しずつ「相性のいい海」になりつつあります。
そして今回の釣行で、津軽海峡めっちゃ好きになりました‼︎🥹
津軽海峡(知内町)。ワラサキャッチ!
鳥山・ナブラだらけの海峡。
この日、海は鳥山とナブラ一色。
こちらは鳥山が少し落ち着いた時に撮影した写真ですが、前回とは異なり、鳥山やナブラがあっても魚からの反応はありません。
朝の4時半からヒラメ狙いでサーフに降り、5時からは青物狙い。
これだけの好条件にも関わらず、何故何もヒットしない⁈
そこかしこで鳥山とナブラが発生していますが、近くのアングラーの皆様も誰もヒットせず⤵︎
状況が状況なだけに、なかなかその場を離れることもできないあるある。
皆さんこんなベストコンディションで釣れない時、どうします?
ブリの気配。そしてワラサ現る。
日はすっかり昇ってしまい、気付けば午前7時。
鳥山やナブラも大分落ち着き始めた頃。
本当に何となくだったんですが、ルアーをジグパラサーフのライブサバ(ケイムラ)に変更。
「ベイトは居るのにね食わない。」
「もしかしてさっきはベイトが多過ぎたのか?」
とすれば、今が正にチャンス‼︎
そして今こそリフト&フォールでしょ‼︎って事で、大遠投してからのリフト&フォール開始👍
そしてその1投目、衝撃が走ります。
2回目のフォールからのリフトの際、「ガツッ‼︎」とルアーが動かなくなります。
でも「グングンッ‼︎」と生命反応有り。
大物だと瞬間的に分かったものの、ロッドを煽ろうがリールを巻こうが、全く動きません💦
「ど、どうなってやがるんだ⁈」
そして3秒後には、呆気なくフックアウト…。
化け物でした…。
僕のタックルでは到底太刀打ちできない大物。
「いつかリベンジしたいな…。」
でもそんな感傷に浸ってる場合では無い‼︎
すぐさまルアーを回収し、フルキャスト😤
先程と同じリズムでアクションさせると、「ドスンッ‼︎」とバイト発生‼︎
サイズこそさっきバラした個体より小さそうだけど、それでも大物には違いない引き!
なんとか引をいなしながら寄せてきますが、突然走られたり波で持っていかれたりしながらドラグが出る出る💦
それでもやり取りしながらおよそ2分ほどでしょうか。
波打ち際で何度もラインを出されながら、波に乗せて魚を陸に上げます。
それと同時に「バキッ!」と何かが折れる音がしたんですが、まずはこちら!
サイズ更新、69cmのワラサ。
あまりに疲れ過ぎて、でも嬉しくて、少し悲しい。
何故なら、
ロッド折れた…😨
でも、魚を陸に上げた瞬間に、その寿命を終えてくれた。
僕が未熟だったばかりに、こんな結果になってしまった…。
とてもひょんなことで出会ったロッド。
エンカウンターとは3年の付き合いでしたが、こいつと出会えて僕はラッキーでした。
本当にありがとう、エンカウンター😌
良いロッドでした‼︎
記念に、
折れたエンカウンターと一緒に。
こんなにクタクタに疲れたのは久しぶり。
折れたロッドとワラサを持って車に戻って一息。
予備の激安ロッドに交換して釣り続けましたが、結局その後は2時間ノーバイト。
釣りは良いところで止める。
これが1番ですね💁♂️
うちのシンクいっぱいのワラサ。
その後、疲れた体に鞭打ってお刺身にしましたとさ(写真撮り忘れ)。
今回のヒットルアー。
ジグパラサーフ
青物にはおススメ。
僕的には青物には最高に反応が良いルアー。
実際のベイトサイズが20cmクラスでも、リフト&フォールでバイトを誘えます。
ヒラメに効果があるって謳い文句ですが、ヒラメには二度と使わないと心に決めてます😗
もしお使いの際には、リアフックの交換をお勧めします。
大物がかかったり繰り返し使ってると、フックが根本から折れます😅
それと、ベリーのフックは外して、代わりに前方アイにアシストフックを装着するのもお勧めです。
MLクラスのロッドなら慣れればそうでもないんですが、リフト&フォール等のアクションで結構な確率でリアかベリーのフックをリーダーが拾ってエビります。
着水後すぐにエビると、ただのキャスト練習になってしまいますからね。
ベリーのフックについては、前方アイのアシストフックへの変更で対応を強くお勧めします‼︎
ジグパラサーフのベリーフックは、ボディを激しく傷つけます。
そこから塗装が剥げますので、長く使いたい方はぜひ交換を👍
尚、なぜか僕の住んでいる北海道道南地域にはジグパラサーフの40gは店頭販売していません。
この地域だけなんでしょうか?
一応リンク張っておきますので、ご興味ある方はこちらから。