釣行記 PR

1月23日 今年初の日本海海アメ・海サクラ釣行。サクラの「跳ね」を見学。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆様、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い申し上げます。

かなり遅い新年のあいさつになってしまいました💦

しかもちょっと前の釣行記録。

もっと気を引き締めねば…。

今年は休みの日になると決まって西風爆風で、なかなか日本海に海アメ・海サクラを狙いに行くことができずにいました。

ですがこの度、ようやくまともな日本海釣行ができました!

釣果はね。大したことありませんよ。

絶対にに釣れる雰囲気はある寅の沢。

当日の風は弱い西風。

この時期としては、最高のシチュエーション。

明るくなってからの画像ですが、最高でしょ✨

そう、状況だけは最高だったんです。

朝イチからジグをひたすらローテーションしてスロー〜ファーストまで試し、リフト&フォールも織り混ぜて頑張った結果、

このホッケ2匹のみ。

厳しっスね〜。

それでも午前8時くらいからは、海サクラの跳ねを確認することができました。

跳ねてたのは25〜40cm程のサクラマス。

「こまい(小さい)。」

と、心の中で呟きながら投げ倒しましたが、ヒットせず。

「今日のところはサクラがいた事を確認できただけで勘弁してやろう。」

あけおめフィッシュはお預けとなりましたとさ。

トホホ。

本日のタックル

  • リール:シマノ 21ツインパワーSW 4000XG
  • ロッド:シマノ エンカウンター S106ML
  • ライン:シマノ PITBULL8 200m 1.5号